その他
819の日バイクの日2021年^o^
category - その他
2021/
08/
19本日は
2021年のバイクの日^^
皆様 安全運転で~^^
2021年のバイクの日^^
皆様 安全運転で~^^
スポンサーサイト
令和3年謹賀新年
category - その他
2021/
01/
01令和3年
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いいたします
電話受付は
元旦から1月3日は
11:00から18:00まで
※まれに電話に出られないことがあります。ご了承ください
店舗営業は4日から始まります
どうぞよろしくお願いいたします^^
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いいたします
電話受付は
元旦から1月3日は
11:00から18:00まで
※まれに電話に出られないことがあります。ご了承ください
店舗営業は4日から始まります
どうぞよろしくお願いいたします^^
2020年もあとわずか
category - その他
2020/
12/
312020年もあとわずか
今年も大変お世話になりました
来年も
どうぞよろしくお願いします^o^
今年も大変お世話になりました
来年も
どうぞよろしくお願いします^o^
祝!令和元年
category - その他
2019/
05/
01本日は平成最後の日
category - その他
2019/
04/
302019年 迎春
category - その他
2019/
01/
012019年
あけましておめでとうございます
今年も
宜しくお願いいたします
2019年の店舗営業は
1月4日からスタートします
バイク・原付の処分の電話受付は
元旦から1月3日まで
11:00から18:00まで営業しておりますが
まれに電話に出られないことがあります
ご了承ください
BUMアズウイング株式会社
0120-57-6411
(電話番号をタップすると当社に発信します)
あけましておめでとうございます
今年も
宜しくお願いいたします
2019年の店舗営業は
1月4日からスタートします
バイク・原付の処分の電話受付は
元旦から1月3日まで
11:00から18:00まで営業しておりますが
まれに電話に出られないことがあります
ご了承ください
BUMアズウイング株式会社
0120-57-6411
(電話番号をタップすると当社に発信します)
2018年もわずか
category - その他
2018/
12/
31ご注意下さいバイクや原付オートバイを処分しようと思いついた時。その1業者選び編
category - その他
2018/
11/
20近年では数多くのバイクや原付を回収してくる業者さんがいます。
良い業者さんが多いようですが、
なかには「・・・・・・^^;」という業者さんも少なからずあるようです。
なお、当社BUMアズウイングでは
次のことは絶対ございませんのでご安心下さい。
バイク・オートバイ・原付を素早く回収いたします。
当社では引取時のトラブルは皆無です。
・事前にお伝えしていないで到着してからの高額な処分費用の請求ありません。
・トラックにバイクを積んでからの処分費用の請求もありません。
・後日請求書が届くというのもございません。
・引き取ったバイク・原付を当社店舗に帰る途中に、どこかに捨てていきません。
(・上記の内容は実際に、お客様から聞いた実話をもとにお伝えしています)
BUMは
バイク・原付処分回収専門店さん・車屋さん・リサイクル屋さん・引越し業者さん・バイク屋さん
バイク買取業者さん解体屋さんからも回収依頼があるバイク処分・原付回収のエキスパートです。
では
ご説明していきます。
・BUMでは事前にお伝えしていないで到着してからの高額な処分費用の請求ありません。
この事案は お客さんから電話いただき、処分回収業者が訪問したときに
「あれ?ここが割れてる。ん?ここがすごく錆びている」などと指摘があり
次に
「思っていたのと違ったので処分代が少し高くなっても良いですかぁ??」
というケースがあったようです。
ちなみにBUMではお電話で聞いた車両の程度とほぼ変わりない状態であれば
お電話でご提示した無料~激安処分代の範囲内で回収しております。
ご安心下さい。
次のケース
・BUMではトラックにバイクを積んでからの処分費用の請求もありません。
電話でバイク・原付の回収依頼をしたときは無料とも処分費用かかるともゴニョゴニョゴニョ・・っと
聞き取れない程度の案内があり
とりあえず来てもらったそうで、
トラックにバイクを積んでから
「じゃぁ処分代は2万円ね」といわれ
バイクの持ち主さまは
「おいおい聞いてないよ、じゃヨソに頼むからバイクを降ろしてよ」と頼んだところ
つぎに言われたのは
「それならば、降ろし代を下さい5千円で」と
怒った持ち主さまは、
警察呼んで
ご家族のかたは、他にバイクを処分してくれるところは無いか?と
探して、当社にお電話いただきました。
次のケース
・BUMでは後日請求書が届くというのもございません。
これは、バイクを処分しようと「無料処分」と書かれたサイトを見つけ依頼され
その場ではバイクを無料で回収してくれました。
しかしながら後日請求書が届いたそうです。。。
次のケース
・BUMでは引き取ったバイク・原付を当社店舗に帰る途中に、どこかに捨てていきません。
こちらのケースはバイク処分しようと思いサイトで見つけ
「ま、自分のはボロボロになった原付だし処分費用がかかっても仕方ないよな~」と思い
処分を依頼。
回収業者に処分費用を払い回収してもらったそうです。
しかしながら、数週間後
警察から電話があり
「あなたのバイクが○○公園に放置されているから取りに来てください」と
持ち主さまは、あわてて行ってみたら間違いなく自分の回収してもらった車両
なんでこんなところに???
その業者に電話しても連絡が取れず泣く泣く再び処分費用発生してしまうけど別の業者にて処分したそうです。
その他、お客様に聞いたお話では
見積無料!って書いてあったけど、
主張費を請求された
などなど
被害報告をうけております。。。
困った事案ばかりです。。。
BUMは創業34年
お客様からご依頼いただいております。
出来る限りお客様のご負担が無いように心がけております
信頼されて34年
皆様のおかげで営業を続けております^^
ありがとうございます^o^
なお
当社の詳細は
BUMアズウイング株式会社
0120-57-6411
(電話番号をタップすると当社に発信します)
東京都練馬区旭丘1-19-3
店舗営業時間10:00~19:00
電話受付時間10:00~22:30
木曜日定休(木曜日は11:00~18:00電話受付のみ)
です。
末永くよろしくお願いいたします^^
良い業者さんが多いようですが、
なかには「・・・・・・^^;」という業者さんも少なからずあるようです。
なお、当社BUMアズウイングでは
次のことは絶対ございませんのでご安心下さい。
バイク・オートバイ・原付を素早く回収いたします。
当社では引取時のトラブルは皆無です。
・事前にお伝えしていないで到着してからの高額な処分費用の請求ありません。
・トラックにバイクを積んでからの処分費用の請求もありません。
・後日請求書が届くというのもございません。
・引き取ったバイク・原付を当社店舗に帰る途中に、どこかに捨てていきません。
(・上記の内容は実際に、お客様から聞いた実話をもとにお伝えしています)
BUMは
バイク・原付処分回収専門店さん・車屋さん・リサイクル屋さん・引越し業者さん・バイク屋さん
バイク買取業者さん解体屋さんからも回収依頼があるバイク処分・原付回収のエキスパートです。
では
ご説明していきます。
・BUMでは事前にお伝えしていないで到着してからの高額な処分費用の請求ありません。
この事案は お客さんから電話いただき、処分回収業者が訪問したときに
「あれ?ここが割れてる。ん?ここがすごく錆びている」などと指摘があり
次に
「思っていたのと違ったので処分代が少し高くなっても良いですかぁ??」
というケースがあったようです。
ちなみにBUMではお電話で聞いた車両の程度とほぼ変わりない状態であれば
お電話でご提示した無料~激安処分代の範囲内で回収しております。
ご安心下さい。
次のケース
・BUMではトラックにバイクを積んでからの処分費用の請求もありません。
電話でバイク・原付の回収依頼をしたときは無料とも処分費用かかるともゴニョゴニョゴニョ・・っと
聞き取れない程度の案内があり
とりあえず来てもらったそうで、
トラックにバイクを積んでから
「じゃぁ処分代は2万円ね」といわれ
バイクの持ち主さまは
「おいおい聞いてないよ、じゃヨソに頼むからバイクを降ろしてよ」と頼んだところ
つぎに言われたのは
「それならば、降ろし代を下さい5千円で」と
怒った持ち主さまは、
警察呼んで
ご家族のかたは、他にバイクを処分してくれるところは無いか?と
探して、当社にお電話いただきました。
次のケース
・BUMでは後日請求書が届くというのもございません。
これは、バイクを処分しようと「無料処分」と書かれたサイトを見つけ依頼され
その場ではバイクを無料で回収してくれました。
しかしながら後日請求書が届いたそうです。。。
次のケース
・BUMでは引き取ったバイク・原付を当社店舗に帰る途中に、どこかに捨てていきません。
こちらのケースはバイク処分しようと思いサイトで見つけ
「ま、自分のはボロボロになった原付だし処分費用がかかっても仕方ないよな~」と思い
処分を依頼。
回収業者に処分費用を払い回収してもらったそうです。
しかしながら、数週間後
警察から電話があり
「あなたのバイクが○○公園に放置されているから取りに来てください」と
持ち主さまは、あわてて行ってみたら間違いなく自分の回収してもらった車両
なんでこんなところに???
その業者に電話しても連絡が取れず泣く泣く再び処分費用発生してしまうけど別の業者にて処分したそうです。
その他、お客様に聞いたお話では
見積無料!って書いてあったけど、
主張費を請求された
などなど
被害報告をうけております。。。
困った事案ばかりです。。。
BUMは創業34年
お客様からご依頼いただいております。
出来る限りお客様のご負担が無いように心がけております
信頼されて34年
皆様のおかげで営業を続けております^^
ありがとうございます^o^
なお
当社の詳細は
BUMアズウイング株式会社
0120-57-6411
(電話番号をタップすると当社に発信します)
東京都練馬区旭丘1-19-3
店舗営業時間10:00~19:00
電話受付時間10:00~22:30
木曜日定休(木曜日は11:00~18:00電話受付のみ)
です。
末永くよろしくお願いいたします^^